全国のアルバイト/バイト > 事業主の皆様へ 平成19年10月1日から「改正雇用対策法の施工により募集・採用の際に年齢制限を設定することができなくなりました。 |
---|
求人広告に記載された募集要項や職場情報は、求職者が、自分がその会社に適しているか、その仕事が自分に合っているかを知るための大切な情報源です。年齢制限を設定できない、これからの求人広告はその仕事に必要な適正や能力、経験、技能の程度などをしっかりと明記することが最も大切なこととなります。
※下記の事由では「○歳から」を「下限」、「○歳まで」を「上限」として表現しています 例/18歳(下限年齢)〜35歳(上限年齢)
下記条件を全て満たすことで認められます
63歳未満の募集です(定年は65歳)
※定年まで2年あるので、この表記は禁止です
・警備員として18歳以上を募集
(「警備業法第14条 警備員の制限」に準ず)
・深夜22時〜翌5時までの勤務者として18歳以上を募集
(「労働基準法第61条 年少者の深夜業の禁止」に準ず)
・接待業務として18歳以上を募集
(「風営法第22条 禁止行為」に準ず)
・要普通免許のドライバーとして18歳以上を募集
(仕事に必要な資格取得用件に年齢制限がある場合)
下記条件を全て満たすことで認められます
下記条件を全て満たすことで認められます
演劇の子役として3〜12歳を募集
※国の雇用促進施策の対象とは、ハローワークによる、中高年・若年層を対象とした「トライアル雇用」のこと。求人情報による募集は該当しません。
例外事由以外の年齢制限は、今後禁止されます。その中で、求める人材を募集・採用するために、求人広告内には職務の内容や、遂行に必要な労働者の適正、能力、経験、技能などをできる限り明示することをおすすめします!
若者向けの洋服の販売スタッフ募集
(30歳以下の方に限る)
若者向けの洋服スタッフ募集
10代後半から20代前半のヤング向けカジュアル服のショップで、商品着用による販売を行う仕事です。
★ 商品着用など具体的な内容をできるだけ詳しく記入することで、応募者は自分に適した職場かどうかの判断がしやすくなります。
長距離10tトラックドライバー募集
(大型免許所持、45歳以下の方)
長距離10tトラックドライバー募集(大型免許所持の方)
大阪・札幌間の往復定期トラック(冷凍庫)のため長時間運転。最大30kgの手積み・降ろしあり
★ 運転距離、荷物の重量などを細かく記すことにより、業務に必要な能力が伝わり、結果的に御社の求める人材へのアピールにつながります。
ビル定期清掃スタッフ募集
(55歳以下の方に限る)
ビル定期清掃スタッフ募集
ホテル、商業施設の定期清掃。高所作業者による高所(10m以上)払拭清掃。ポリッシャー(35kg)による床面清掃。階段などの作業はポリッシャー運搬あり。
★ 高所作業であること、重い機材を使用することなど詳細に明示することで、仕事への適正があるか読者が判断しやすい求人広告となります。