1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社デジタルかわうちの仕事情報

株式会社デジタルかわうち

  • 職種
    DX推進企業の事務・バックオフィス担当(未経験歓迎)
  • 給与
    月給266,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス JR磐越東線「神俣駅」より車で約25分
  • 一般事務
  • 総務事務
  • 経理/財務事務
  • Microsoft Excel
  • Microsoft PowerPoint
  • Microsoft Word
  • データ/文字入力
  • 普通自動車第一種運転免許
  • SNS配信
  • イベント企画
  • 事務
  • 労務管理
  • 来客対応
  • 経理
  • 経理事務
  • 経費精算
  • 自動車運転経験
  • 電話対応
もっとみる

事務の知識・ITの知見・復興への想い、すべてを活かせます!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
デジタルかわうち、およびデジタルラボグループのバックオフィス業務全般。
※ITを用いた業務支援がメインになるので、ITやDX関連の知見も活かせます!

☆具体的には…
・経理:伝票作成・管理、経費精算、税理士との折衝、小口現金管理
・労務:社会保険の手続き、入社書類関連資料の準備や管理、年末調整対応、源泉徴収納税処理
・総務:新入社員入社時備品手配、会社の備品管理、台帳の管理
・法務:各種契約書類作成、登記簿印鑑証明の取得、規約作成
・公共事業:補助金・交付金の申請や管理、グループ企業バックオフィス全般

☆上記の業務のほか、さまざまなイベントの企画立案から参加し、実際のイベント準備、運営サポートにも携わっていただきます。

====

【採用担当より】
株式会社デジタルかわうちは、「株式会社デジタルラボならは」を中心としたホールディングスの中の一社として誕生しました。当グループは、地域の事業推進や行政サービス全般を、ITやDX化によって支援していく街づくりのグループです。

過疎地域やローカルな自治体には「そもそもITの仕事ってないよね」というのが実際のところですが、一方で川内村は皆さんの想像以上にDX化が進んでる自治体でもあります。地域への移住や定住に際して面白い仕事、珍しい仕事があるということを知っていただけるように活動していきます。

今後は、この川内村をロールモデルとして、他県にも同モデルの会社を作っていく予定があります。すでに年内に数社を開設予定で、川内村からの転勤の可能性はありませんが、会社の立ち上げに携わりたい方の参加も歓迎します。
ホールディングス全体としては、これからますます伸びていく会社だと思っています。
職場環境
職場環境
「復興のために」「地方のIT化を推進させたい」「子どもの教育環境を考えて」など、さまざまな想いを持ったスタッフが活躍中!

事業内容

  • ITサービス

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給266,000円以上
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 22万9056円 〜

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり3万6944円 〜(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

・住宅手当(50,000円/月)
・子ども手当(18歳までの子ども1人当たり10,000円/月)

給与例 給与例
660万円/入社1年目/経験者(月給50万円+手当)
339万円/入社1年目/未経験(月給23万3000円+手当)
勤務地 株式会社デジタルかわうち
福島県双葉郡川内村字町分138-1 クレア川内Ⅱ 202号室
アクセス:交通・アクセス
JR磐越東線「神俣駅」より車で約25分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

平均残業時間:月10時間程度
※現状の残業時間はほとんど無く、定時には業務終了しております。
※今後、業務量の増加に伴って残業をお願いする場面があるかもしれませんが、メリハリをつけられる環境を整備していきます。
休日・休暇 休日休暇
・週休2日制(原則、土日祝休み)
・年末年始
・有給休暇(年10日間~)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・住宅斡旋あり(移住サポート、移住補助金申請サポート)
・社用車貸与(個人所有車お持ちの方はマイカーも可)
・資格取得費用補助(資格取得受験料/勉強教材購入費用)
・リモートワーク可(自宅、コワーキングスペース)

=================

地方での新しい生活を希望する方大歓迎!
移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。
Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。
安心して暮らせる環境で、あなたの可能性を広げませんか。

=================

こちらの求人は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。
『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』とは、「ふくしま12市町村移住支援センター」が運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業です。

全国からの移住者が対象!全国最高クラスの支援制度!初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円、起業支援金/最大400万円を支援。
さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。
※支援には応募期間や規定があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。
「福島12市町村移住支援金」で検索!
試用期間 あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
◆学歴、性別、職歴、資格不問
◆新卒、第二新卒歓迎
◆Uターン、Iターン歓迎

【必須要件】
・普通自動車運転免許(業務で使用するため)
・川内村に移住ができる方

【歓迎要件】
~こんな方は特に向いています~
◎IT業界で働いてみたい
◎SNSなどの発信が好き
◎地方創成の経験や興味がある
◎イベント作りをやってみたい
◎エクセルやパワポを使った業務経験がある

☆事務職未経験・経験の浅い方のチャレンジも歓迎!

掲載開始日:Fri Apr 26 15:24:04 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.303c1c25c7580845

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。