1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関西
  3. 住友不動産株式会社 近畿の仕事情報

住友不動産株式会社 近畿

  • 職種
    新築戸建の設計プランナー.sf
  • 給与
    年俸5,000,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス 福島(大阪府・阪神線)駅東出口から徒歩約1分
  • 建築構造設計
  • 建築意匠設計
  • 建築製図/CADオペレーター
  • 一級建築士
  • 二級建築士
  • 木造建築士
もっとみる

「基本設計のみ」に特化した設計プランナー/土日祝休み

仕事情報

仕事内容
仕事内容
注文住宅の設計・製図及びデザイン業務(自由度の高い設計が可能です)〇頑張りを評価する報奨金制度有

【具体的には】
住友不動産の戸建設計グループでは、主に新宿の拠点にプランナーを集約。意匠、実施、構造を完全に分業、各々が得意分野に特化しています。事例勉強会、地方により異なる建築法規、新しい技術の情報共有の機会もあります。設計・製図の案件を数多く経験することで、豊富なスキルを身につけていける環境です。意匠設計には受注貢献に応える「報奨金制度」や、業務量やお客様・営業担当からの評価など、さまざまなデータを基に多角的にあなたの能力・やる気に応える「人事評価制度」があります。

〇研修制度
1週間(集合研修/商品構成、プランニング、他)
3週間(プランナー研修/デザインコンセプト、2×4構造、他)
月2~3回(定期研修/小テスト)
*入社後1年間は先輩社員によるOJT(業務の流れを実務に応じて指導)

*在宅勤務制度あり
以前から在宅勤務制度を導入し、業務の効率化を図っています。一定期間の社内勤務後、会社が能力・実績を認めた場合に適用されます。

プランを描く/クリエイティブに特化した仕事で、大幅な年収アップが目指せます。

〇クリエイティブに専念できるプランナー制度

一般的な住宅メーカーの設計は「設計担当制」ですからプラン作成~契約、実施設計までをトータルに担当します。ところが、住友不動産の設計は「基本設計のみ」に特化。業務の80%はプランを描くことに占められます。
プランナーは高額案件以外では営業同行しません。それが可能なのも、営業の大半がセールスエンジニアだから。技術的な折衝ごとも営業に任せておけます。つまり何度も営業同行するより、折衝力に優れた営業がヒアリングを行い、基本設計のノウハウを持つプランナーがその真意をくみ取り、ラフスケッチや図面に起こしたほうが、営業同行で時間をロスしない分、効率も良いというわけです。

*社員コメント*
■図面作成能力は入社してから磨くことができます。
前職は設計事務所の設計担当、工務店の現場監督など。戸建に限らずテナントビルの経験者など、やる気とポテンシャルを見て幅広く採用しています。新人教育チームに1年間くらい席を置き、実践を経験しながら、より多くの図面を手掛けてスキルをあげていきます。
注文住宅事業本部
戸建設計グループ
リーダー(50代)
職場環境
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
屋内全面禁煙

事業内容

  • 不動産

募集情報

雇用形態

正社員

給与

年俸5,000,000円以上
給与詳細
固定残業代:あり(その他)

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

固定残業代:13万2500円以上/58時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

※経験、資格、能力により決定
※別途一級建築士手当(月5万円)
※受注貢献に応じて「報奨金※上限なし」を支給
※上記固定残業代は月額で記載。建築技術職平均残業37h/月※2018年実績

給与例 給与例
923万円/40代前半/女性(固定年俸600万円(固定残業手当含)+報奨金323万円)
737万円/30代後半/男性(固定年俸550万円(同上)+報奨金127万円+一級建築士手当60万円)
770万円/30代前半/男性(固定年俸500万円(同上)+報奨金270万円)
勤務地 住友不動産株式会社 近畿
大阪府大阪市福島区福島駅5丁目1-7 住友不動産西梅田ビル10階
アクセス:交通・アクセス
福島(大阪府・阪神線)駅東出口から徒歩約1分

勤務地
住友不動産株式会社 近畿
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
勤務形態:固定時間制

実働時間:1日あたり07時間40分
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

10:00~18:40
休日・休暇 休日休暇
完全週休2日制(土日)祝日
年末年始・有給・忌引休暇
〇年間休日122日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
【交通費】
通勤交通費実費支給

【資産形成】
従業員持株会制度:積立額の10%の奨励金を会社が補助
財形貯蓄制度完備
生損保の団体扱い有
提携住宅ローン有

【資格取得】
建築士等の資格試験費用・登録料を当社規定により補助(合格時)他

【保養所】
保養所完備:社員と家族も利用可能(軽井沢、発哺)
自社・提携ホテル割引(ヴィラージュ京都/伊豆高原、ヴィラフォンテーヌ、ハイアットリージェンシー、コンラッド東京)

【健康】
新宿住友クリニックでの内科・歯科の診療・投薬料無料:健康保険適用範囲内

※定年後の再雇用制度有
試用期間 あり
試用・研修期間の期間:12ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
学歴不問 木造住宅設計、ハウスメーカー・住宅設計事務所勤務経験歓迎*一級建築士は手当年額60万円支給

【具体的には】
一・二級建築士、木造建築士の資格保持者歓迎

■働き方を選べる環境づくりのための積極採用。
報奨金をモチベーションとして頑張る人に残業の多い人もいますが、月45時間を上限としたいです。図面作成には一定数の目標はありますが、業務量は自分である程度コントロールが可能。ワークライフバランスを重視して業務量を抑えるのも、積極的に指名を受けて多忙にするのも自分次第。産休中の女性もいるので、働き方を選べるようにするためにも、余裕ある人員数が必要です。
採用予定人数 10名

掲載開始日:Tue Apr 02 17:27:55 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.5d0a6913a74da664

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。