1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 開志新潟東こども園 社会福祉法人愛宕福祉会の仕事情報

開志新潟東こども園 社会福祉法人愛宕福祉会

  • 職種
    定員105名の認定こども園での保育士/2022年開園
  • 給与
    月給194,500円〜285,200円

未経験OK・年齢不問◎★未経験OK★社会福祉法人運営で安定した運営

仕事情報

仕事内容
仕事内容
【当園のポイント】
◇年齢不問・経験不問で応募OK!
◇残業は1日10分以下!ほぼ定時上がりです!
◇産休・育休の取得率100%!時短勤務もOK!
◇職群選択制度あり!働き方を自分で選べます!

\\地域の子育てをサポート!開志新潟東こども園//
*.○。・.: * .。○・。.。:*。

●わたしたちの理念

・こどもの幸せを一番に
・こどもが心身ともに健やかに
・地域の子育ての拠点に
・職員の資質向上に
・こども達の未来のために
*.○。・.: * .。○・。.。:*。
新潟県を中心に約80以上の社会福祉系事業所を展開する愛宕福祉会が運営。

園舎は2022年3月開設!ピカピカの新しい園ですので設備も新品で快適です。
スタッフ全員が同期のような形でスタートするため、関係性を築きやすく和気あいあいとした雰囲気で働けます。

▼わたしたちの行う保育
・国際化対応!英語教育に力を入れています。
専門の先生をお呼びして、リズム遊びやカードゲームを通して、英語にふれあいます。

●行事例:Thanks Day

日頃お世話になっている 園児やその保護者の方を園にお招きして実施する行事。
園主導でバザーをしたり、当法人で運営しているラーメン屋「製麺工房ドリーム本店」が移動販売に出向いてラーメンを振舞ったり、一緒に料理をしたりetc…
毎回職員同士でアイディアを出し合って計画しています。
こどもたち、保護者の方、職員のみんなが楽しみながら感謝を伝えある日を年に複数回実施しています。
教育方針として、子ども達には「自己教育」が備わっているものと鑑み、自力で取り組めるような環境を用意し、またそこに興味を持つような接点を用意する。
子どもたち自身が積極的に物事に向き合う姿勢をつくる保育・教育を実施しています。
大人主導ではなく、子ども達を信じるのがわたしたちの保育方針です。

●近年の取り組み
<手書き作業や事務的作業をデジタル化>
ICTシステムを導入し、子ども達の入室時間の管理等を行っています。記録を手書きでしないことで子ども達との時間が増え、残業時間軽減にも繋がっています!

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給194,500円〜285,200円
給与
【給与】
月給 194,500円~285,200円
給与内訳
基本給:158300~210000
特殊業務手当:5000~5000
処遇改善手当1:22200~22200
資格手当:6000~25000
世帯主手当:0~10000
特別手当:0~6000
扶養手当:3000~7000
賞与:2ヵ月分

【交通費】
上限28,000円

勤務地 開志新潟東こども園 社会福祉法人愛宕福祉会
新潟県新潟市東区

勤務地
新潟県新潟市東区中野山3-9

休憩スペースあり。きっちりリフレッシュしながら働けます!
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間・期間
【勤務時間】
朝勤 昼勤 夕勤 夜勤 深夜
(1)7:00~16:00
(2)8:30~17:30
(3)9:30~18:30
または
7:00~20:00の間の8h
残業はほとんどありません!持ち帰りも発生しないようにしています!
シフトについてご希望のある方はご相談ください!
お迎えバスがないことや、早朝や夜の時間帯の預かりを希望する保護者さんがいないことによって、早出や残業はありません。

■平均所定労働時間(1か月当たり):160時間

【勤務期間】
長期

【試用期間】
試用期間あり:期間3カ月
試用期間中の条件:変更なし
休日・休暇 休日・休暇
祝日
年間休日122日
(有給消化5日分を含)
週休2日シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
たくさんの世代の先生おり、子どもの授業参観の日程が被る!といった心配もなく、希望の日程でお休みが取りやすいです♪
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

福利厚生・加入保険
【待遇・福利厚生】
●各種社会保険制度有
●昇給あり
●賞与あり
●交通費規定支給
●産休・育児・介護休暇
●9割以上が女性の職場
●女性管理職登用実績あり
●健康診断
●財形貯蓄

【加入保険】
社会保険完備
試用期間 あり
試用期間あり:期間3カ月
試用期間中の条件:変更なし
資格 経験・資格
保育士免許
※幼稚園教員免許を合わせてお持ちの方は別途資格手当支給します!!
ブランクOK!しばらく保育の職場から遠ざかっていた方も歓迎!
実務経験のない、新卒・第二新卒の方もお待ちしています。
採用予定人数 1名
その他 募集求人
未経験OK・年齢不問◎★未経験OK★社会福祉法人運営で安定した運営

職種
定員105名の認定こども園での保育士/2022年開園

雇用形態
正社員

仕事特徴
主婦・主夫活躍中 未経験歓迎 交通費支給 社会保険制度あり 週休2日制 賞与あり フリーター活躍中

募集情報
新卒・第二新卒歓迎!U・Iターン歓迎!残業少なめ!残業月5時間以内!

\ここは愛と笑顔があふれる場所、こどもの生きる力を養うアットホームな場所/

【NSGグループの愛宕福祉会で働くメリット】
福祉・介護だけでなく、学校教育や医療、スポーツ事業などを
取りまとめるNSGグループの法人が運営する幼保連携型こども園。

同じ傘下のスポーツ事業の法人や、教育事業の法人の力を借りて、
スポーツ教室や英会話の教育を園内で行っております。
その領域の専門のスタッフがサポートを行うため、
質の高い保育・教育を行っています。

経験は浅いけど、
子どもが好きで、質の高い保育・教育を学びたい方には最適な環境です。

===
【No愛宕240501】
===

その他
【事業内容】
新潟県を中心に約80以上の社会福祉にまつわる事業所を展開しています。
NSGグループの一員として、地元新潟県の社会福祉の一環を担っており雇用も安定しています。
新潟県内と東京都で事業展開を行い、現在では
事業所数:87ヶ所
職員数:1,410名
の、大所帯へと拡大しています。
●児童福祉事業での募集●
保育園、乳児院、子育て支援センターの運営
資格があれば、こども園でのご経験が無い方のご応募も歓迎です!
放課後等デイサービスでの児童指導員の経験、学童保育でのご経験など、子ども達の教育に関わってきたご経験は給与にも反映します♪
★関東圏への上京をお考えの方★
東京都内、千葉県に当法人運営の小規模保育園がございます。
最大82,000円の家賃補助も利用可能♪
新卒時の勤務先を選んでいる方、新しい土地での生活をスタートしたい方にもピッタリ!
OJTでの研修充実、アットホームな雰囲気の家庭的な園です!
まずは園見学をしていただくことも可能です!お気軽にご相談ください!

【当法人なりの働き方改革実装中】

・一部の施設において「週休3日制」を導入するなど、運営が主導して、働きやすい環境を整えています。
・「介護、保育は仕事を続けるうえで大変」という声もありますが、そんな常識を私たちが変えたいと思っています。
・「そういう環境ならぜひ介護・看護・保育やりたい」とい方、ぜひお問い合わせ下さい。

関連ワード:保育園、保育士、ハローワークで仕事探し中の方へもおすすめ

掲載開始日:Tue May 14 00:00:00 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.601008bdd531f35c

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。