1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社ニコン 水戸製作所の仕事情報

株式会社ニコン 水戸製作所

  • 職種
    (カスタムプロダクツ事業部)生産技術者(特注製品)
  • 給与
    月給259,000円以上
  • アクセス
    交通・アクセス JR常磐線、水郡線、水戸線、鹿島臨海鉄道 水戸駅下車。バス水戸駅(北口3番乗り場)より「東部工業団地」行き乗車約20分「東部工業団地」下車。車 東水戸道路(北関東自動車道)水戸南 I.C.より約5分
  • 電気/電子生産技術
  • その他生産技術(機械/電気/電子製品専門職)
  • 半導体生産技術
  • アナログ回路設計
  • ソフトウェア
  • デジタル回路設計
  • 技術評価
  • 生産技術
  • 製品性能調査
  • 評価データ分析
  • 試験検査
  • 開発
もっとみる

東証プライム上場企業で築く確かなキャリア!年間休日128日!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
●カスタムプロダクツ事業部技術部
カスタムプロダクツ事業部は、特注製品を扱う部門であり、お客様の要望をヒアリングしながら、製品の仕様検討から開発・試作・生産までを行います。
その中でも技術部は製品製造のために必要な、生産設備の検討、生産工程の設計、生産技術開発などの業務を行う職場です。

●第二技術課
第二技術課は製品の性能評価や試験検査に関する生産技術業務を行います。
具体的には、製品の性能評価計画の立案、試験検査装置の検討開発等となります。
扱う製品は、特注製品を扱う職場であり、半導体関連光学機器、衛星搭載用光学系、固体レーザー、食品向け検査装置など多岐に渡ります。

●具体的な仕事内容
各特注製品プロジェクトチームにおいて、生産技術者として、開発部や製造部と連携しながら下記業務を行います。
・製品の性能評価計画の検討
・ソフトウェアテストの検討、計画
・試験検査装置の検討、選定
・試験検査手法の検討、開発
・試験データの解析、および報告書作成
・顧客との仕様調整や、顧客への試験データ報告

●ポジションの魅力
・宇宙製品からレーザー製品まで幅広い分野を担当、経験することができます。
・顧客との接点が多く営業と連携することも多いため、ビジネス的な視点を育てることができます。
・毎年新規に立ち上がる製品も多く、プロジェクトの立ち上げから、お客様へ納品完了するまで経験することができます。また、特注品であり、お客様との距離も近いため、納品時にお客様から直接感謝されることもあります。

●キャリアパス
配属時担当の製品にとどまらず、様々な分野の製品に担当していただくことで、総合的な生産技術スキルを身につけられます。まずは、各製品のリーダーのもとで経験を積んでいただき、ゆくゆくは既存または今後立ち上がる新規製品のリーダーになっていただきます。

●メッセージ
ニコンの光学技術を活かした製品を製造し世に送り出すためには、第二技術課の生産技術が不可欠です。
宇宙の過酷な環境にさらされる望遠鏡や、特殊なレーザー、食品工場で稼働する検査装置など、様々な製品の品質を担保させるための検査試験の検討や検査装置開発などの業務を通じて生産技術者としての高いスキルが身につきます。
特に、お客様との仕様交渉から始まり、納品した製品を使ってもらえた時の喜びは、特注品ならではです。
職場環境
職場環境
・幅広い年代のメンバーがおり、担当分野もさまざまなので、経験を共有しながらスキルアップできます。
・テレワークも活用し、個々人の働き方を重視する風土があります。
・コアタイム無しのフレックス職場です。

事業内容

  • 半導体・電子機器メーカー

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給259,000円以上
給与詳細
基本給:月給 25万9000円 〜

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

給与は職務・役割の水準をベースとした職責を考慮の上、適宜決定

【手当】
通勤交通費支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

給与例 給与例
●年収例
550万円/30歳、入社1年目(月給30万9000円+諸手当+賞与)
800万円/38歳、入社3年目(月給43万9000円+諸手当+賞与)
勤務地 株式会社ニコン 水戸製作所
茨城県水戸市元石川町276-6
アクセス:交通・アクセス
JR常磐線、水郡線、水戸線、鹿島臨海鉄道 水戸駅下車。バス水戸駅(北口3番乗り場)より「東部工業団地」行き乗車約20分「東部工業団地」下車。車 東水戸道路(北関東自動車道)水戸南 I.C.より約5分
勤務曜日・時間 フレックスタイム制度

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 22日

1日の標準労働時間 8時間00分

※休憩45分
※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し)
休日・休暇 休日休暇
★年間休日128日
完全週休2日制(土日)祝日

●休暇制度
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇
・積立特別休暇
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
・人事制度(社内FA制度、キャリアカウンセリングなど)
・教育、研修制度(技術カレッジ、キャリアアップ支援など)
・育児・介護関連制度
・持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、退職金制度、家賃補助制度、保養所、クラブ活動など
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
高専卒・大卒以上
【必須要件】
下記いずれかの業務経験を3年程度以上有している方
・ソフトウェア開発
・電気電子設計

【歓迎要件】
・ソフトウェアの評価内容検討や計画、テスト仕様書作成の経験ありの方

【求める人物像】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる。
・主体的に行動し、リーダーシップを発揮して周囲を巻き込んで業務を遂行することができる。
採用予定人数 0名

掲載開始日:Fri Apr 26 19:27:05 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.62d5a231b5caa2e9

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。