1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. (株)やさしい手 葛飾居宅介護支援事業所の仕事情報

(株)やさしい手 葛飾居宅介護支援事業所

  • 職種
    ケアマネジャー/居宅介護支援事業所
  • 給与
    月給237,000円〜261,000円
  • アクセス
    通勤情報 JR常磐線・京成金町線金町駅から徒歩5分

PR 自分時間を大切にできる働き方、ワークライフバランスを大切にしています。 「可能な限り住み慣れた地域で最期まで」 利用者様の人生に寄り添い”誰かの力になりたい”そんな気持ちがあれば、ケアマネージャー未経験でも大歓迎です ケアマネージャーの研修充実 新任研修・フォローアップ研修に加え、ウェブ研修(E-ラーニング、Zoom研修)を活用しながら社内他店舗のケアマネジャーと情報共有や意見交換をしております。 法改正に際しての勉強会や事例検討も行っており、最新の知識を積極的に学んでいます。 また、主任ケアマネージャー資格取得支援もあります アピールポイント ①ケアマネージャー6名の事業所です。1人で悩むことなく、相談しながら仕事ができます ②経験豊富な先輩たちが相談に乗ってくれるので、未経験の方でも安心です。 ③主任ケアマネージャーが在籍しています。週1回のミーティングでは勉強会も行っています。 ④社内研修(ウェブ研修含む)が定期的にあり、最新の情報について学んだり、他の店舗の職員と意見交換をしています。 ④自転車やパソコンも1人1台支給。快適に仕事ができます。 ⑤駅チカで、お店もたくさんあり、便利な立地です。また柴又帝釈天や水元公園、堀切菖蒲園など観光名所が点在しており、下町の雰囲気が残っている、親しみやすい土地柄です。

仕事情報

仕事内容
仕事内容
・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・アセスメント・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング)
・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)
・介護保険の給付管理
・介護認定調査
・介護相談

1日の仕事の流れ
【ある1日のスケジュール】
09:00/出社・スケジュールを確認・把握
10:00/担当者会議
11:00/各種手続き:区役所へ書類提出
12:00/お昼休憩
13:00/訪問 利用者様のご自宅訪問
16:30/帰所、ケアプラン作成
17:30/1日の申し送り・退勤

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給237,000円〜261,000円
給与
月給:237,000円~261,000円

■基本給:222,000円
■食事手当:5,000円
■介護支援専門員:10,000円
■資格手当一覧
※資格手当は、介護支援専門員を含む上位3資格まで資格手当
対象となります。
【資格手当項目一覧】
介護支援専門員:10,000円
社会福祉士:20,000円
介護福祉士:10,000円
保健師:10,000円
精神保健福祉士:10,000円
実務者研修(HP2級):7,000円
初任者研修(HP1級):5,000円
住環境コーディネーター2級以上:5,000円
正看護師:10,000円
准看護師:10,000円

■手当項目一覧(該当者支給手当)
住宅手当:20,000円
扶養手当(配偶者):20,000円
扶養手当(子一人につき):4,000円
職務手当:10,000円

~試用期間について~
試用期間は3ヶ月です。
試用期間中は月給237,000円~261,000円となります。


【給与例1】
■39歳(男性):世帯主・家族手当(配偶者・子2人)
保有資格:介護支援専門員、介護福祉士
社会福祉士

■月額:315,000円
(内訳)
基本給:222,000円
資格手当
・介護支援専門員:10,000円
・社会福祉士:20,000円
・介護福祉士:10,000円
住宅手当:20,000円
家族手当(配偶者・子二人):28,000円
食事手当:5,000円

【給与例2】
■41歳(女性):世帯主・家族手当(子1人)
保有資格:介護支援専門員・介護福祉士
住環境コーディネーター2級

■月額:276,000円
(内訳)
基本給:222,000円
資格手当
・介護支援専門員:10,000円
・介護福祉士:10,000円
・住環境コーディネーター2級:5,000円
住宅手当:20,000円
家族手当(子一人):4,000円
食事手当:5,000円

給与例 給与例
月給237,000円~261,000円
勤務地 (株)やさしい手 葛飾居宅介護支援事業所
東京都葛飾区金町東京都葛飾区金町6-10-1ベルハイツ1階
アクセス:通勤情報
JR常磐線・京成金町線金町駅から徒歩5分

勤務地
東京都葛飾区
勤務曜日・時間 変形労働時間制、シフト制

勤務時間
・勤務時間:8:30~19:30の間で8時間から8時間半程度を基準とする
1ヶ月単位の変形労働時間制によるシフト制
・就業例:(1)08:30~18:00
(2)09:30~18:30
(3)10:00~19:00
・休憩時間:60分
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇
【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
【契約期間】期間の定めなし
【加入保険】社会保険完備
【休日】週休2日制(シフト制/月9~11日以上)
・年間休日124日以上
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇(法定通り)
・慶弔休暇
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇(取得実績あり)
・産前産後休暇
【勤務形態】変形労働時間制

【福利厚生】
・賞与有(年2回)
・処遇改善手当有
・介護育児休暇
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・交通費支給
・食事補助あり
・制服貸与あり
・昇給あり
・資格手当あり
・階層別研修制度あり
・リファラル制度(支援金)あり
試用期間 あり
~試用期間について~
試用期間は3ヶ月です。
試用期間中は月給237,000円~261,000円となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【給与例1】
 ■39歳(男性):世帯主・家族手当(配偶者・子2人)
         保有資格:介護支援専門員、介護福祉士
              社会福祉士
 
 ■月額:315,000円
 (内訳)
  基本給:222,000円
  資格手当        
   ・介護支援専門員:10,000円
   ・社会福祉士:20,000円
   ・介護福祉士:10,000円
  住宅手当:20,000円
  家族手当(配偶者・子二人):28,000円
  食事手当:5,000円
 
【給与例2】
 ■41歳(女性):世帯主・家族手当(子1人)
          保有資格:介護支援専門員・介護福祉士
               住環境コーディネーター2級
     
 ■月額:276,000円
 (内訳)
  基本給:222,000円
  資格手当        
   ・介護支援専門員:10,000円
   ・介護福祉士:10,000円
   ・住環境コーディネーター2級:5,000円
  住宅手当:20,000円
  家族手当(子一人):4,000円
  食事手当:5,000円 
資格 応募資格
応募資格:介護支援専門員
■実務経験のない方でも大丈夫です
■経験者、管理者ともに歓迎
その他 勤務期間
長く勤務いただける方大募集です

掲載開始日:Thu Feb 22 00:00:00 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.6a1d273a3450b582

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。