1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 苗場福祉会 特別養護老人ホームみさと苑の仕事情報

苗場福祉会 特別養護老人ホームみさと苑

  • 職種
    特別養護老人ホームの生活相談員
  • 給与
    月給188,000円〜284,000円
  • アクセス
    アクセス JR飯山線 越後田中徒歩約14分 最寄バス停 : クアハウス津南(徒歩2分)
  • 生活相談員/生活支援員
  • 普通自動車
  • PC
  • 社会福祉士
もっとみる

「頼られると嬉しい」「知人のちょっとした変化にも敏感」そんな方にピッタリ。やりがいの大きな仕事です。

仕事情報

仕事内容
仕事内容
施設のお客様がより快適に暮らすための相談役をお任せ。新規のお客様の受付などもお願いします。
お客様のちょっとした相談対応から、ご家族様・ケアマネージャーとの連絡・調整まで幅広く担当していただきます。入居関連の契約や申込み受付、状態の確認業務などもあります。
ハローワークでも同時募集中!

「頼られると嬉しい」「知人のちょっとした変化にも敏感」そんな方にピッタリ。やりがいの大きな仕事です。
大切なのはお客様やご家族とよく話すこと。趣味をケアプランに盛り込んだり、ご家族の悩みを聞いたり、「まずあの人に話してみよう」と思われることを目指してください。業務に必要な自動車免許とPCスキルがあれば、経験が浅い方も大歓迎。様々な研修やマニュアル、ベテランスタッフのフォローもあるので、安心して飛び込んできてください。

資格手当や資格取得支援制度など、待遇面も充実。頑張りは正当に評価し、昇給・賞与で収入に反映します。
当社では働きやすい職場づくりにも力を入れています。食事補助や制服貸与、交通費支給など嬉しい待遇がたくさん!レクリエーションもあるので、スタッフの仲も良いですよ◎
※新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。

「苗場福祉会」は1993年設立。新潟県内と関東エリアで介護施設運営など社会福祉事業を展開しています。
新潟県津南町の福祉の町づくりをサポートするため、介護施設運営を始めた私たち。県内外多数の施設で、「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を目指しています。
職場環境
職場環境
【職場の雰囲気】
にぎやかな職場
協調性がある
アットホーム
お客様との対話は多い
長く働ける
力仕事が少ない
知識、経験必要

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給188,000円〜284,000円
給与
月給 18万8000円~28万4000円
(一律手当を含む)

~給与内訳~
基本給:158,000~232,000(経験等により)
資格手当:20,000~40,000(社会福祉主事任用資格~社会福祉士~介護支援専門員)
処遇手当:10,000~12,000(経験年数や役職により)

・昇給あり(4月)、賞与あり(12月、3月)
・年末年始手当(2,000円/日)
・拘束手当(1,000円/回)・試用期間 3か月 (給与等の条件は同一)
・研修制度あり
※医療・福祉系の施設等での相談員経験のある方は、採用面、賃金面で優遇します。

交通費:交通費支給
2KM~2,000円 から距離に応じて最大28,000円まで(規定による)

勤務地 苗場福祉会 特別養護老人ホームみさと苑
新潟県中魚沼郡津南町大字芦ケ崎乙317-1
アクセス:アクセス
JR飯山線 越後田中徒歩約14分
最寄バス停 : クアハウス津南(徒歩2分)

勤務地備考
新潟県中魚沼郡津南町大字芦ケ崎乙317-1
勤務曜日・時間 シフト制

勤務時間
実働時間:8時間/日
平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝

・勤務時間:
[1] 08:30~17:30

シフトサイクル:1ヶ月
1か月単位の変形労働時間制(シフト表による)
休日・休暇 休日
年間112日、月に9~10日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
※新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 資格
※制度上、社会福祉主事任用資格または社会福祉士の資格要件があります。
"年齢不問","要普免","経験不問","経験者歓迎","社会福祉主事任用資格","社会福祉士"
その他 その他
車・バイク通勤OK

【ブランド名】
苗場福祉会
【事業内容】
高齢者介護福祉事業 特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・グループホームなど26施設を運営

掲載開始日:Thu Mar 14 18:27:08 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.74931ae8c05c08b2