1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 医療法人社団 日翔会 【新卒用】介護老人保健施設おしどり荘の仕事情報

医療法人社団 日翔会 【新卒用】介護老人保健施設おしどり荘

  • 職種
    介護老人保健施設で働く介護職(新卒)
  • 給与
    月給185,000円〜210,000円
  • アクセス
    アクセス JR伯備線/JR山陽本線 根雨徒歩約18分 JR根雨駅から徒歩12分。日の丸バス日野病院行き日野病院入口下車徒歩3分。
  • その他福祉/介護
  • 介護福祉士
  • ケアワーカー
  • 普通自動車
  • PC
  • 新卒採用
もっとみる

【2025年3月卒】地元に貢献/資格不問/研修充実/人柄重視!

仕事情報

仕事内容
仕事内容
ご利用者様と一緒に楽しみながら、仕事を覚えていきましょう!
研修期間(試用期間)3か月間は、教育プログラムに沿って先輩たちが丁寧に教えてくれます。
ご利用者様と話をしたり、ゲームやレクリエーションをする中で、まずはお名前を覚えてきましょう。
食事介助や入浴介助、排せつ介助などの介助方法は、先輩たちがわかりやすく教えてくれるので安心してください。
※ハローワーク・マイナビに掲載

”ここで働けて良かった”と思って貰える職場を目指して、環境つくりをしています
日翔会は、~地域で一番幸せな職場を目指して~をスローガンにして、働きやすい職場つくりにも取り組んでいます。
働きやすさは、やはり人間関係の良さ。同期入職が多いこと。提案のしやすさや、いつも相談できる先輩たちがそばにいてくれることや、面談してくれる上司、他の職種との連携が厚いことが一番取り柄です。

福祉の勉強をしていなくても大丈夫!資格取得制度を使って法人内で資格を取りましょう。
入職して1年目は、初任者研修があります。介護福祉の基本を学び、身に付ける研修です。
また2年目、3年目には、介護福祉士実務者研修があります。この実務者研修を修了し、介護福祉士国家試験に臨みます。
仕事をしながらの研修のため期間を長くとっています。受講料の助成制度もありますので安心して受講できます。

施設見学や福祉のお仕事体験ができます。
仕事の内容を理解するために、疑似体験や先輩たちの話を聴く会を作っています。WEBや対面でできますのでお気軽にお問い合わせください。
対面での見学に来られる場合は、法人規則に従って交通費を支給します。感染予防のために状況にって実施しない場合もありますが、都度対応をします。

おもてなしを学ぶ研修
湖山医療福祉グループに属する日翔会の「おもてなし」を学ぶ研修
千葉県浦安市のテーマパークで2泊3日の接遇研修を計画しています。
明日からできる学びを身につけましょう。
職場環境
職場環境
【従業員構成】
・男女人数
男性:20人
女性:68人

・年齢層
10代:2人
20代:18人
30代:18人
40代:32人
50代〜:18人

50代15人、60代17人、70代6人

【職場の雰囲気】
協調性がある
アットホーム
お客様との対話は多い

事業内容

  • 看護・介護

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給185,000円〜210,000円
給与
月給 18万5000円~21万円
(一律手当を含む)

★大卒:基本給200,000円
★短大・専門卒:基本給175,000円
〇介護福祉士基本給210,000円
〇処遇改善10,000円(上記基本給に含まれています)
下記別途支給
〇初任者研修・実務者研修資格手当:3,000円
〇介護福祉士資格手当10,000円
〇残業手当別途
〇夜勤手当10,000円/回
〇通勤手当
〇試用期間3か月(試用期間中同額)

交通費:交通費支給
上限30,000円/月
★この求人のポイント★
駅から少し距離があるところに位置するため、9割以上の社員が車で出勤しています。
職員の平均出勤所要時間は5分~40分くらいです。
交通費は3万円/月まで会社負担なので、ガソリン代の心配も少ないと思います。
(実際職員のほとんどが3万円内で通えています)

春は桜、秋は紅葉と季節を感じながらドライブ気分♪
冬は少し雪が降る地域ですが、
通勤時の事故や大雪で帰れなくなってしまったなどの前例はないのでご安心ください。

まったりとした雰囲気でのびのびと働ける職場です。
「少し遠いけど通えるかなぁ」「気になるけど応募するか迷うなぁ」と思ったあなた、、、
まずは当施設を見学してみませんか?
実際に施設まで来ていただくことで、通勤経路を確認できたり
施設の和やかでまったりした雰囲気を感じてみませんか?

勤務地 医療法人社団 日翔会 【新卒用】介護老人保健施設おしどり荘
鳥取県日野郡日野町根雨909‐1
アクセス:アクセス
JR伯備線/JR山陽本線 根雨徒歩約18分
JR根雨駅から徒歩12分。日の丸バス日野病院行き日野病院入口下車徒歩3分。

勤務地備考
〒689-4503 鳥取県日野郡日野町根雨909‐1
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間
総労働時間:1ヶ月あたり168時間

・勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝

・勤務時間:
[1] 07:30~16:30
[2] 08:30~17:30
[3] 10:00~19:00
[4] 11:00~20:00
[5] 17:30~10:00

シフトサイクル:1ヶ月
休憩60分
夜勤時の休憩は150分
休日・休暇 休日
月9日休み
年間113日(夏期休暇2日:7月1日~9月30日の間で2日、冬期休暇3日:12月1日~2月末日で3日)
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
賞与2,2か月(年3回)
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヵ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 資格
定年制あり一律65歳。再雇用制度あり上限70歳まで。勤務延長なし。
"学歴不問","新卒者","要普免","経験不問","U・Iターン歓迎","書類選考なし"

年齢の条件と理由:例外事由1号・65歳未満(定年のため)
再雇用制度上限70歳まで
採用予定人数 1名
その他 その他
新卒・第二新卒歓迎、交通費支給、賞与あり、車・バイク通勤OK、友達と応募OK、資格取得支援、制服あり、変形労働時間制(1ヶ月単位)、育成支援プログラム、毎月勉強会、介護福祉士実務者研修実施、湖山医療福祉グループ研修

【当法人の強みと実現できる働き方】【働きやすい職場環境】
〇休みの取りやすさ(急に休みが必要になった時、早めの連絡をください。配慮します)
〇介護福祉の現場が初めての方も、安心して働けるサポート体制。
〇提案が活かされる職場。
〇ICTの導入(記録をタブレットに入力して効率化と多職種との情報共有)
〇月1回の勉強会(接遇、交通安全、食中毒予防、感染予防対策、災害時の対応、身体拘束・虐待防止、職員のメンタルヘルス、認知症について、苦情対応、法令順守、介護保険制度ほか)
【キャリアアップ】
〇働きながら資格取得ができるサポート(初任者研修、実務者研修)
〇入職1年目:採用時オリエンテーション、試用期間中の指導、採用者研修
〇介護技術研修、初級リーダー研修、経営初級講座、管理者研修ほか
〇職能研修(リハビリ部門、相談部門、看護部門、栄養部門)テーマ別研修
ほか様々な研修があります。
【人事考課】
〇個人別目標管理シート、職務評価、教育・訓練実施報告他を用いて、公正中立に評価し、昇給額を決定します。

【先輩社員の働き方】新卒3年目職員(短期大卒 介護福祉士)
私は、地元で福祉の仕事をしたいと思い、学生の時におしどり荘でインターンシップをしました。職場の雰囲気が良く職員の笑顔や、ご利用者さんの笑顔が印象的でした。私は似顔絵を描くことが好きなので、インターンシップ中に利用者さんの似顔絵を描いてプレゼントしたらとても喜んでくださいました。入職しその方のお部屋に今も似顔絵が飾ってあるのでとても嬉しい気持ちです。3年目を迎え後輩たちに指導をする立場になり、自分自身も勉強するつもりで日々頑張っています。
今後は、リーダーや主任を目指し、マネジメントなどの仕事もしていきたいと思います。

4年目年収350万円(夜勤月5回を含む)

【ブランド名】
医療法人社団 日翔会
【事業内容】
高齢者福祉事業

掲載開始日:Mon May 27 11:24:29 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.8f698531254b5695

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。