1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 国立大学法人長崎大学の仕事情報

国立大学法人長崎大学

  • 職種
    長崎大学保健センターのカウンセラー業務
  • 給与
    月給222,068円〜279,027円
  • アクセス
    交通・アクセス 「長崎大学駅」から徒歩2分
  • 心理カウンセラー
  • その他事務
  • 公認心理師
  • 臨床心理士
  • セミナー/講演会実施
  • 研修実施
  • 電話対応
  • 面談相手 大学生
もっとみる

仕事情報

仕事内容
仕事内容
□長崎大学保健センターにおいて、精神科医並びに産業医、学部・研究科と連携して、学生及び教職員への相談業務。(対個人・集団)
□相談業務に付随した業務として、相談記録、集計、電話及び窓口対応
職場環境
職場環境
喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 高等教育機関

募集情報

雇用形態

契約社員

給与

月給222,068円〜279,027円
給与詳細
※基本給・一律手当の総額

基本給:月給 21万5600円 〜 27万900円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり6468円 〜 8127円

□昇給あり
▶1月あたり6,000円~(前年度実績)
□賞与あり
▶計4.47ヶ月分(前年度実績)
□超過勤務手当、通勤手当、住居手当等を要件に応じて支給

勤務地 国立大学法人長崎大学
長崎県長崎市文教町1番14号
アクセス:交通・アクセス
「長崎大学駅」から徒歩2分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間45分
平均勤務日数:1ヶ月あたり23日 〜 24日

□8:45~17:30(休憩:60分)
□時間外労働月平均:5時間
休日・休暇 休日休暇
□土・日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
□年間休日:122日
□有給あり
▶6ヶ月後経過後の有給日数:15日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
□通勤手当(上限:55,000円/月)

□車通勤可(駐車場あり)

*住居手当、通勤手当を要件に応じて支給
試用期間 あり
試用・研修期間:6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
□雇用契約期間 令和6年7月30日~令和6年11月4日 ※産前産後休暇職員の代替採用となります。産前産後休暇終了後、引き続き令和7年9月8日まで(予定)、育児休業代替要員として雇用更新の可能性があります。
□修士号以上の学位を有するか,またはそれに準ずると認められる方
□医療もしくは教育現場での臨床経験あれば尚可
□メールの送受信
□Word、エクセル、パワーポイント、ZOOMの基本操作
□臨床心理士または公認心理師の資格を有する方

応募書類は下記住所へご郵送ください。
≪送付先≫
〒852-8521
長崎県長崎市文教町1番14号
国立大学法人長崎大学
長崎大学保健センター 宛
採用予定人数 1名

掲載開始日:Fri May 17 10:30:14 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.da768975c915cc6a

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。