1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 那爛陀学苑の仕事情報

那爛陀学苑

  • 職種
    児童養護施設の調理員
  • 給与
    月給188,000円以上
  • 飲食調理スタッフ
  • 調理
もっとみる

子ども達のための栄養満点の料理を作る

仕事情報

仕事内容
仕事内容
子ども達のために栄養満点の料理を作る仕事です。児童養護施設での調理業務を担当し、子どもたちの健康をサポートします。具体的な業務内容は、食材の仕入れや調理、盛り付け、配膳などです。食事の提供量は約40食で、栄養バランスを考えながら、子どもたちが美味しく食べられる料理を提供します。また、子どもたちと一緒に食事を作ることもあります。無資格や未経験でも大丈夫で、児童養護施設での調理経験があれば尚良いです。
職場環境
職場環境
子ども達のために栄養満点の料理を作る児童養護施設での調理員の求人です。

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

事業内容

  • 福祉・独立行政法人・NGO・NPO

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給188,000円以上
給与詳細
固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

月給18万円以上(一律手当含む)

給与には下記一律手当を含みます。地域手当2万292円~、管理宿直手当1万2400円/月2回(超過分は別途支給)

給与例 給与例
【那欄陀学苑の原点とこれから】 理事長(お坊さん)の実家はお寺で敷地内に児童養護施設があり、小さな頃から苑の子ども達と一緒に成長してきました。 養護施設の大切さや存在意義を経験で感じてきたそうです。 那欄陀学苑を大きくしたいという気持ちは私達にありません。 子ども達がのびのびと過ごせる環境がいつまでも続くよう、力を注いでいきます。
勤務地 那爛陀学苑
愛知県名古屋市緑区大清水三丁目1003番地

勤務地
那爛陀学苑
勤務曜日・時間 変形労働時間制

勤務時間詳細
勤務形態:変形時間労働制

実働時間:1日あたり08時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日

早番/5:00-14:00、遅番/8:00-17:00※1週毎の交替制※管理宿直/22:00-翌5:00(月2回)
最低勤務日数:週5日
早番・遅番は、1週間ごとの交替制。残業はなし!定時でサクっと帰れます☆ ※有給100%取得しています ※連休もOK ■最初の内は子ども達に振り回される事も多いかもしれません。しかし、周りで働く職員(平均年齢26歳)は、社会福祉士や臨床心理士、栄養士、調理員など。何か困った事があっても、この頼れる仲間達がサポートしてくれます。悩みに直面したとしても一人で悩む必要は全くありませんので安心して下さいね。
休日・休暇 休日休暇
週休2日(シフト制)※年間休日107日+リフレッシュ休暇5日
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
社保完、定年制度、交通費規定、退職金(勤続1年以上)、車通勤可(駐車場:月4000円)、賄い(朝食180円、昼食250円、夕食280円)、産休・育休(取得実績有)、昇給有(2年目以降)、管直(1回6200円)手当、扶養・住宅手当(規定)、他各種手当、試用期間1ヶ月(条件同)

交通費支給「あり」
交通費規定「規定支給」
市バス「大清水小学校南」停より徒歩3分 ※車通勤OK:有料駐車場有(4000円/月)
試用期間 あり
試用・研修期間の期間:3か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
高卒以上。無資格・未経験OK!今春の専門・短大・大学の卒業予定者、第二新卒歓迎

那爛陀学苑は、何らかの理由により親元で過ごせない子ども達を養護し自立を支援する児童養護施設です。特別な事をする訳ではなく、一般家庭で当たり前に行う食事や身の回りの世話等を親・兄弟姉妹の気持ちになってしているだけ。あなたにも、子ども達との関わりを大事にしてもらいたいと思っています。たまに子ども達と一緒に食事を作る事もあったり、子ども2人に職員が1人ついて一緒に買い出しに出かけたりもしますよ♪

年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
採用予定人数 1名

掲載開始日:Fri Mar 22 11:27:22 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.e29b9d3319600629

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。