1. 全国のアルバイト/バイト
  2. 関東
  3. 株式会社 棟匠の仕事情報

株式会社 棟匠

  • 職種
    木造住宅の設計
  • 給与
    月給203,000円〜400,000円
  • アクセス
    交通・アクセス JR常磐線赤塚駅より車で3分
  • 建築構造設計
  • 建築内装設計/インテリア
  • 設計/施工監理
  • PC
  • インテリア
  • デザイン対象 建設業界
  • 基礎設計
  • 接客
  • 接客案内
  • 提案
  • 提案書作成
  • 注文住宅
  • 設計図作成
  • 顧客折衝
  • 顧客提案
もっとみる

日・月休み/年休111日/得意を活かし地元に貢献しませんか?

仕事情報

仕事内容
仕事内容
===アピールポイント========

✅設計に対して資格なし&未経験大歓迎◎
条件は「建築系の学部・学校卒業者」
もしくは「住宅・建築業界経験者」
✅年休111日+完全週休2日制!
月平均残業時間12h以内!
プライベートと両立実現♪
✅業界では珍しい日・月休み!
✅転勤なし◎腰を据えて働けます!
✅棟匠グループ75周年!
安定した業績から増員することが決定◎
経験ではなく人柄重視採用♪

===================

住まいは私たちにとって人生の多くの時間を過ごす場所であり、人生で一番高い買い物。

私たち「設計」の仕事は、そんな家づくりへの想いが膨らむお客様の想いを「カタチ」にすることです。

今回、茨城県内のお客様からのご依頼が増えてきたため、「設計職」を増員することが決定!
棟匠では設計職において3つ業務があり、ご希望や適性に合わせてお任せします◎
あなたの「やりたい」「得意」「好き」な分野が活かせます♪

〈仕事内容〉
(1)木造住宅の申請業務
(2)構造設計・構造計算
(3)コーディネート業務
その方のスキルにあわせてキャリアアップとして兼任しているスタッフもいます!

〈具体的な仕事内容〉
(1)木造住宅の申請業務(4名活躍中)
◆お客様に合った木造住宅のプラン作成
◆図面作成
◆建築確認申請業務

(2)木造住宅の構造設計・構造計算(5名活躍中)
◆フルオーダーメイドの完全自由設計
地産地消の無垢材を使用した家づくり

(3)コーディネート業務(7名活躍中)
◆お客様のご要望をヒアリング
◆注文住宅のコーディネート提案
・外観のデザイン
・壁や床の内装
・キッチン等の設備
・造作家具や照明 など

【設計で使用するソフト】
・KIZUKURI
・ARCHITREND
・JW-CAD

〈1日のスケジュール例〉
08:50 出社
08:50 清掃
09:10 図面作成
12:00 昼休憩(1 時間)
13:00 申請書作成
14:00 お客様との打ち合わせ
営業打合せ
16:00 図面作成
18:00 退社

※月平均残業時間12時間!※
〈残業日のスケジュール例〉
08:30 出社・メールチェック
09:00 清掃
09:10 図面作成、見積手配
10:00 お客様との打合せ
12:00 昼休憩(1 時間)
13:00 図面作成
14:00 お客様との打合せ
16:00 お客様との打合せ
18:00 メールチェック
翌日の予定確認
19:00 退社

〈職場環境について〉
現在設計スタッフは14名(男:女=8:6)在籍しており、無資格&未経験で入社したのは5名!同じ境遇だからこそ、入社後の気持ちがわかる!
わからないことはすぐに先輩に聞けるので不安は即解消しましょう!

ベテランから若手まで年代を問わずコミュニケーションは多め◎
仕事では細かいところまで共有することが求められるので、普段からいろいろな話ができる環境に居心地の良さを感じてもらえるはず♪
特に私たちの上司は、若いスタッフが働きやすい環境づくりを常に考えてくれてくれています。
今年は年間休日が増え、プライベートも充実できる環境がさらに整いました!日曜・月曜休みも魅力◎

また、本社の社屋は棟匠で建てたもの。
開放感やレイアウトにもこだわっており、過ごしやすさ、働きやすさを感じられます!
事務作業をしていてもスタッフ同士が近い距離で仕事ができるので、相談のしやすさやアイディアを出しやすい面でとても快適です♪

〈先輩スタッフ2人に聞いてみた!〉
Q. 前職はなんだった?
・コンビニアルバイト(20代男性スタッフ)

・広報→一般事務職に転職→販売員に転職(30代女性スタッフ)

Q. 棟匠に入社する決め手は?
・地元の企業で元々知っていた!(20代男性スタッフ)

・一度あきらめてしまった住宅の仕事にもう一度挑戦してみようと思ったときに、ルーティン作業ではなく、考えながら仕事を進められるような仕事を経験できるのが棟匠しかなかった!(30代女性スタッフ)

Q. 棟匠でやりがいを感じる瞬間は?
・半期の目標数をクリアして表彰されたとき!自分の頑張りがしっかりと評価されると嬉しい。(20代男性スタッフ)

・お客様のお引渡しの時。デザインや間取りなど提案した内容が実際にカタチになるところ。
設計課は引渡しに立ち会うことが少ないのですが、手紙や電話をいただいたりすると嬉しい。
また、図面で描いたものを見ることができますし、かっこよく仕上がっていたり、お客様が喜んでくれると嬉しい。(30代女性スタッフ)

Q. ここだけは覚悟してほしいを赤裸々に!
・未経験で入社後、図面でミスをしてしてしまい、その図面を見て作業する方々に迷惑をかけてしまいました。
ミスをしたから怒られるのではなく、お客様にとって大切なお家をカタチにするために、現場に関わる方々のことを考えて作図するようにアドバイスをもらいました。最初は何もわからないことばかり。家づくりは営業、設計、現場監督と他部署の人たちとバトンをつなぐイメージで進められていくので、全部署のスタッフが協力、サポートしてくれたことで今も楽しく仕事ができています。(20代男性スタッフ)

・1 棟 1 棟違う間取り、違う土地条件で建築するので、予想外のトラブルも多いです。
しかし、1つ1つ問題を解決していくために、上司に相談したり、関係各所に確認したり、サポートしながらだんだん冷静に対処できるようになるのですぐに助けを求めてください!(30代女性スタッフ)

Q. ズバリ棟匠の魅力って?
・とにかく働きやすい環境。20代の同世代が増え、上下関係も厳しく無いです!いろいろな役割があるので向いていることや希望する仕事に付けるのも棟匠だからできることだと思います!(20代男性スタッフ)

・一生に一度の買い物と言われる住宅に携わる仕事なので、責任やプレッシャーも多い分、やりがいや達成感、自己の成長を感じられる仕事です!
棟匠は持っている知識や経験ではなく、人柄ややる気、チャレンジしたい気持ちを優先する会社なので飛び込みやすい環境です!私自身入社してからインテリアコーディネーターの資格をとり、設計にチャレンジするきっかけをくれました!(30代女性スタッフ)

〈先輩スタッフから皆様へ〉
人前にでてお客様と一緒に家づくりをするスタッフ、裏方としてそれをサポートするスタッフと設計の仕事はさまざま。
すべての住まいはお客様にとって一生に一度の大きな買い物です。
家は建てるだけではなく、快適に住んでいただくことを常に意識しながら仕事に携わっていただきます。

ただ雨風をしのげるだけの家をつくるのではなく、住む人のことを考え、素材や工法にも独自のこだわりを持った家づくりしています。
それが他社にはない魅力となり、棟匠として51 年間という長い期間、安定して会社が続いてきた秘訣でもあります。
同業他社は多くありますが、地元企業として唯一無二の商品を作り続けている会社が棟匠です。

そんなやりがいのある仕事を、私たちと一緒に楽しんでみませんか?
職場環境
職場環境
20代~30代多数活躍中!
棟匠に入社すると、最初は老舗のイメージがあったが若い社員も多く風通しが良いと感じます!
自分で考えたことをしっかりと上司に伝えれば、実行させてもらえるところがやりがいの一つ!
自分の頑張り次第でいろいろな仕事に挑戦できます◎

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

事業内容

  • 建設・土木

募集情報

雇用形態

正社員

給与

月給203,000円〜400,000円
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 16万9500円 〜 31万3500円

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり3万3500円 〜 8万6500円(固定残業時間:1ヶ月あたり27時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

◆通勤手当(上限30,000円)
◆家族手当
◆資格手当(3,000円~30,000円)
◆昇給1回
(前年度実績5,000円)
◆賞与2回
(前年度実績2.0ヶ月分)

勤務地 株式会社 棟匠
茨城県水戸市河和田1丁目1814-6
アクセス:交通・アクセス
JR常磐線赤塚駅より車で3分
勤務曜日・時間 固定時間制

勤務時間詳細
総労働時間:1週あたり40時間

勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
※実務労働時間8時間
休日・休暇 休日休暇
●完全週休2日制(日曜・月曜)
●年間休日111日
※会社の定める年間カレンダーによる
※2024年度から
完全週休2日制に!年休増加!

●有給休暇
●GW休暇
●夏季休暇
●冬期休暇
●産前産後休暇
●育児休暇
●慶弔休暇
待遇 保険制度…雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

待遇・福利厚生
【福利厚生】
◆交通費支給
◆家族手当
◆資格取得支援制度
◆奨励金制度
試用期間 あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
資格 求めている人材
無資格&未経験大歓迎◎
設計やインテリアの資格がなくても安心!

【必須条件】
(1)普通自動車運転免許
(2)建築系の学部・専門学校卒業
建築系の学部・大学卒業
(3)住宅・建築業界経験者
※(2)もしくは(3)どちらかでOK!

【歓迎条件・活かせるスキル】
・二級建築士
・一級建築士
・インテリアコーディネーター
・設計の実務経験がある方

【採用担当者から求職者の皆様へ】
経験ではなく人柄重視の採用です!
第一印象で明るさ素直さを感じたり、
コミュニケーション力があれば積極的に採用◎
『チャレンジしたい!』
『やってみたい!』という気持ちが一番大事。

【使用するソフト】
・KIZUKURI
・ARCHITREND
・JW-CAD
採用予定人数 2名

掲載開始日:Thu May 16 17:00:37 JST 2024

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します

問題を報告する
原稿管理No.e70c177b911e26bf

最近見たお仕事

最近見た求人はありません。