フロム・エー ナビ
  >  アルバイト職種事典(メリット分類)
アルバイト職種事典目次へ
人間観察がおもしろいかも系のアルバイト
調査員、交通量調査員のアルバイト
職種の別名表現 アンケートモニター、グループインタビュー
主に使うモノ・道具 文房具、カウンター
活かせる才能 積極性、洞察力
仕事の内容・役割 テレビ番組やCMを見てアンケート調査に答えたり感想文を書いたりする。そのモニター調査の準備や集計を指す場合もある。自分の声が番組づくり、CMづくりに反映されることも。企業の各種プランニングの資料づくりのために、電話や街頭インタビューなどでアンケート調査を行う。交通量調査は交替制で繁華街などの通行人や車の数を数え、そのデータを元に調査の依頼主が事業計画を進める。ほとんどが1日だけの超短期バイトだ。
募集時の時給相場

※フロム・エーに出稿された同職種の求人募集時の時給から算出 [2002.1〜2002.12]
関東圏 平均時給 1033円
関西圏 平均時給 1025円
東海圏 平均時給 888円

※募集時の平均時給が“###円”となっているものは2002年度の出稿量が少数のため目安額が算出できないことを示します。
※平均時給額は時期・地域により10〜15%程度の上下幅があります。参考目安としてご利用ください。
 調査員・交通量調査員のアルバイトを探す→( アルバイト情報/フロムエー ナビ )
その他の仕事: デモンストレーターコンビニ(CVS)スタッフチラシ・パンフレット配布カウンター民宿業務スタッフ

※この職種事典は、アルバイト情報のフロム・エーに掲載された募集職種とその募集時の給与を体系化したものです。仕事内容の説明は一般例です。実際の募集原稿の詳しい仕事内容については各募集主にお問い合わせください。
アルバイト情報/フロムエー ナビ
リクルート