イベント・芸能の
アルバイト

テレビ番組や雑誌の撮影などで、スポットライトを浴びる芸能界のお仕事。ミュージシャンによるコンサートやスポーツイベントのアルバイト。華やかな世界を垣間見ることができる裏方のアルバイトがイベント・芸能・キャンペーンのアルバイトです。

イベント・芸能のアルバイト 3つのポイント

  • 単発・短期募集が多く、週末や長期休み期間中などにお仕事しやすい
  • イベントの楽しい空気感を味わうことが出来、たくさんの出会いがある環境
  • コンサート・ライブなどでは、人気アーティストやタレントを間近で見られることも

イベント・芸能のアルバイトとは?

  • イベント・芸能のアルバイトにはどんな仕事があるの?

    イベントやショービジネスを実際に体験できるアルバイト

    イベント・芸能のお仕事と一口に言っても、さまざまな内容があります。イベント会場やコンサート会場でのグッズ販売や会場アナウンスのように、会場の雰囲気を盛り上げ、サービスをするお仕事から、会場設営や機材搬送といった、体を動かすお仕事など、自分に合ったお仕事を選ぶことができます。また、来場者の誘導や会場警備といった、安全を守るお仕事もあります。

    さらに、展示会や新製品発表会で見かけるコンパニオンや、映画やドラマのエキストラといったアルバイトでは、自分の存在がイベントや作品を盛り上げるという喜びがあります。

    業界の一端を垣間見ることができる仕事なので、芸能界や音楽業界などが好きな方やエンターテインメント業界に興味がある方にとっては勉強になる仕事と言えるでしょう。
  • イベント・芸能のアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    一つのイベントを作り上げていく充実感

    イベント・芸能のアルバイトは、一つのイベントやコンサートなどの準備から撤収まで、全体を通してお手伝いすることが多くあり、ひとつのものを大勢で作り上げていく達成感や一体感を味わうことができます。

    観客とは違った視点からイベントを体験することができるので、視野がひろがり、裏方の苦労や喜びを感じることができます。

    また、借りている会場の都合からタイムスケジュールが定められているケースが多く、時間通りに迅速に行動するスキルを身に付けることができます。

    さらに、普段なら立ち入ることのできない場所に立ち入ることもできる場合もあり、あこがれのアーティストやタレントと間近に接することができる「役得」があるかもしれません。

イベント・芸能のアルバイト 体験談

イベント・芸能アルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 20代  女性
    就活イベントのサポートのアルバイトをしたことがあります。この仕事を通じて身についたスキルは、相手に自己肯定感を与える力です。就活イベントには、悩みを持った就活生がたくさん訪れます。私は先輩就活生として彼らの相談に乗ったのですが、彼らの多くは自信を失っていました。真面目な学生ほど就活に悩んだり傷ついたりしてしまいがちです。私はまず、就活に真剣に向き合っていること自体を肯定することにしました。頑張っていることを肯定するだけで、就活生の顔が輝くのが分かりました。それ以降、公私問わず悩み相談を受けたときには、悩んでいることそのものを肯定することにしています。相談者からあとで感謝されることが多く、身につけてよかったと思えるスキルです。
  • 30代  男性
    イベント企画会社でアルバイトをしていました。 ミュージシャンの野外ライブや劇団やクラッシックコンサートなどのイベントで会場の設営、当日の警備やグッズ販売、会場の解体が一連の主な仕事でした。基本的には何かを楽しむためのイベントですので、その日に胸を高鳴らせて集まる方々、ライブの熱気、コンサートの感動を目の当たりにしたとき、自分がその感動の一部をお手伝いしたということに自分自身がとても感動したのを記憶しています。 また、そうした楽しみの最中にいる方々はときにはハメを外しすぎたり、普通だったら目に入りそうな注意書きが目に入らないことが多く、そういった方々の安全を確保し且つ楽しい気分を害さないようエスコートする気持ちや誘導方法が身に付いたと思います。
  • 40代  女性
    10代から30代まで、土日祝日にイベントスタッフのアルバイトをやっていました。20年ほどステージ袖のタレントさんや芸人さんの送迎や、楽屋のケータリングなどを続けました。バイトとはいえ、細かな配慮が無いと務まらない仕事です。最初は、簡単な仕事を任されることが多かったですが、経験を積むにつれて現場スタッフのまとめ役もやるようになりました。土日祝日など、平日以外に仕事をすることに慣れていましたので、働き方に違和感はありませんでした。地方にいても芸能の世界を垣間見られるバイトは、とても有意義だったと思います。
  • 20代  女性
    2年程、街コンのスタッフやイベントの運営等、多様なイベントスタッフとして働いていました。その経験の中で、率先して動く行動力を身につけました。イベントでは、やはり予期せぬ出来事はつきものですし、起こる問題もさまざまです。お酒に酔ってしまったお客様、ケガをされたお客様など対処すべき事柄は次々に起こります。例えば、街コンのスタッフをした時は、一つのお店に予想以上にお客様が来られ、長い待ち時間が発生してしまったことがありました。イライラが募るお客様を前に、他のスタッフと連携を取り、男女の比率を壊すことなく空いているお店へとご案内することができました。その場の判断が求められる仕事により、率先して動く行動力を培いました。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

イベント・芸能のアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

いかにして好印象を勝ち取るかのスピード勝負
芸能関連のアルバイトをするときには、面接の際の印象が非常に重要になります。はじめの第一印象で、いかに面接担当の印象に残れるかということがポイントです。

面接時の服装は、アルバイトの内容次第ですが、スーツまたはシンプルで清潔感のある服装を心がけましょう。

話し始めも大切です。笑顔でハキハキと話し、「この人はテキパキ働いてくれそうだ」「この人と働けば面白そう」という好意的な印象を残しましょう。
明るくタフな印象を持ってもらえるようアピール!
イベント関連のアルバイトでは、イベントの内容についての自分が持っている興味や出演タレントのファンであるなどの主張は、タレントを見たいだけで仕事はきちんとやってくれないのではないかと返ってマイナス印象を与えてしまうといいます。

採用されるためのポイントは、元気でハキハキしている、体力に自信がある、フットワークが軽いなどが好印象になるポイントです。

同様のアルバイト経験があるというのも大きなアドバンテージになります。芸能関連のアルバイトならば、活かせる特技であったり、活動に向いている性格であるなどをアピールポイントにすると良いです。

仕事・職場になじむコツ

効率よく作業するためのチームワークと連携が重要
イベント関連におけるアルバイトでは、力仕事が多く体力勝負になることがあります。

また、初めての人と仕事を一緒にこなすことが多いので、与えられた指示を理解し周りと連携することが重要です。与えられた指示に対して的確に動けるフットワークの軽さが必要になります。

わからないことに対しては、すぐに聞きなおしたり分かる人に教えてもらいましょう。与えられた指示を的確に理解することを意識して仕事をこなすことが、早く仕事に馴染むコツです。
対人力と協調性があれば活躍できる
イベント関連の仕事ではチームワークと協調性が問われます。同じ現場で仕事をする仲間との連携が重要になり、積極的なコミュニケーションを図っていくことが重要です。与えられた指示に対してミスなくこなすようにするために、分担箇所を話し合いながらこなしていきましょう。

余裕が出来てきたら、他の人の担当の仕事も気にかけるなど、フォローが出来るようになれると良いです。短期的な仕事が多いので、素早い行動と周りと連携する力があれば活躍できます。

イベント・芸能のアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
イベントやコンサートなどの会場には、ライブの興奮や熱狂を求めてたくさんの来場者が押し寄せ、終演の時には会場が感動の渦に包まれているということが多くあります。その感動の一部をお手伝いすることができたと実感した時に、大きなやりがいを感じます。スタッフ同士も充実感や一体感を通じ、仲間意識が湧いてくるようです。人の心を動かすお仕事ですので、ほかの仕事では味わうことのできない、独特のやりがいがあるお仕事です。
どんな大変さがある?
イベント会場の設営や撤収の作業では、大型の荷物や重量物を運ぶ場合があり、それなりの体力を求められる場合があります。

開演前はスタッフ同士も緊張して、ミスできないような雰囲気になります。

しかし、無駄なくテキパキと動くような意識が付きますので、社会人になっても十分にその能力を活かすことができます。
どんなスキルが身に付く?
イベントなどの会場では予定外の事が起こることも多く、落ち着いて臨機応変に対応することで、冷静さや、咄嗟の対応力を身に付けることができます。また、気持ちが盛り上がった来場者の中にはハメを外してしまう人もいて、そういう方々の気持ちを害さないよう、安全を確保しながら、上手に誘導する方法も身に付けることができます。

物販のお仕事では、素材の魅力を引き立てて購買意力が増すような魅力的なディスプレイを作っていく能力が身に付きます。

このページの先頭へ