ホールスタッフの
アルバイト

パブやクラブでお客様を席まで案内したり、注文を受けるのが、ホールスタッフ(パブ・クラブ)のアルバイトです。常に笑顔を絶やさず、お客様とのコミュニケーションをとることが求められます。接客のマナーや正しい言葉遣いを身につけることができるアルバイトです。

お知らせ:日曜日4:00~6:00の間、メンテナンスのためサービスを停止させていただきます。
※作業状況によっては時間が前後する場合がございます。

ホールスタッフのアルバイト 3つのポイント

  • 自ら率先してお客様におもてなしをする「先回りしたサービス」を通して成長できる
  • 珍しいお酒やチーズなど、提供する飲食について高度な知識を身につける事ができる
  • 他の仕事にも共通する、高度なコミュニケーション能力や接客技術を身につけることができる

ホールスタッフのアルバイトとは?

  • ホールスタッフのアルバイトにはどんな仕事があるの?

    配膳からご案内まで、お客様に幅広くサービスをするお仕事

    ホールスタッフのお仕事は、お客様を席までご案内したり、フロアレディへの連絡や料理やお酒の注文を取ったりします。クラブやパブではなくてはならない存在です。お店でお客様と最初に接するのがホールスタッフですので、常に笑顔を絶やさず、心地よい雰囲気作りが重要になります。

    席についているお客様とフロアレディとの空間を壊すことなく配膳をしたり、テーブルを整えたり、空いたお皿を下げたりと、常に全体に目を配る必要があります。提供するお酒やお料理についての知識も求められ、高級なお酒にまつわる特徴や相場、逸話などに詳しくなります。サービス能力が高いスタッフにはお客様からチップがもらえる場合もあるようです。
  • ホールスタッフのアルバイトにはどんなメリットがあるの?

    品のある接客スキルやお酒の知識が身につく

    ホールスタッフのアルバイトには、接客の技術を身に付けることができるメリットがあり、特にクラブやパブのホールスタッフはファミリーレストランや居酒屋とは違い、品格のある身のこなしやお酒などへの深い知識が身に付きます。

    ホールスタッフとして経験を積んでいくうちにリーダー的なポジションに昇格して、シフト管理や仕入れ・発注などの管理も任される場合もあり、マネージャーとして高収入を得る機会にもつながります。常に気配り、目配りが求められるお仕事ですので大変ではありますが、お客様の充実した時間を演出するお手伝いをするという、やりがいを感じられるお仕事です。

ホールスタッフのアルバイト 体験談

ホールスタッフアルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!

  • 20代  女性
    学生時代、カフェバーでホールスタッフをしていました。ここでは、常連のお客様の好きなお酒を覚えることにより、お客様毎のタイプに合わせた接客が進んでできるようになりました。また常に周りに気を配ることで、今何が必要かを考えて動けるようになりました。この仕事始める前は人見知りで、知らない人と目を見て話すことが苦手でしたが、お客様とのコミュニケーションを重ねるうちにそのような苦手意識もなくなり、誰とでも会話ができるようになったことも大きな一歩でした。これは就職試験の面接や、その後の仕事にも大いに役に立ちました。
  • 30代  男性
    私は4年間、キャバクラのホールスタッフのアルバイトとして働いていました。ホールスタッフの仕事は、店の前でお客様に声をかけたり、開店前の準備やレジ精算やありとあらゆることがあり、人に言われる前に自分から気付いて動かなければ勤まりません。勤務前と違い、自分から仕事を見つけて、動くことができるようになりました。また、同時にいかに店に来たお客様に気分よく過ごしてもうらか、そしていかに接客するスタッフにも気持ちよく働いてもらうかを意識していました。周りの様子をみながら臨機応変に仕事ができるようになり、感謝しています。
  • 20代  女性
    私は、京都祇園のクラブでホールスタッフのアルバイトを3年していました。未経験で初めてしたバイトだったので緊張しましたし不安もありましたがホールスタッフは基本飲食店のスタッフと同じ様な仕事内容でした。このバイトを通して学んだ事は、お客様への気配りと指示される前に自分から積極的に仕事を見つけるスキルです。例えば、お客様がお一人になる時間ができた席には灰皿交換へ行き話かけ間を持たせたり、お手洗いの後に渡されるおしぼりを席につかれたら再度新しいものに変えておくなど、いち早く先を読む力が身に付きました。また評価してくれる方は見ていることを痛感しました。違う仕事に就いてもここで身につけた積極性が武器になっていると思います。
  • 30代  女性
    以前パブでアルバイトをしていました。働く前は、酔っ払っているお客様も多いので正直心配でした。実際に働き始めると、それ以上に身に付く事の方がたくさんありました。何と言ってもコミュニケーション能力が身に付きます。レストランに食べに来るお客様とは違い、パブへ来るお客様は会話を楽しむ為に来られるお客様が多いです。お客様が興味のありそうな話題を察知して、自分から提供できるようになりました。また、そのお客様は会話を楽しみたい人なのかもしくはただ話を聞いて欲しい人なのかがわかるような洞察力も身に付きます。これらのスキルは仕事ばかりでなく普通に生活していく上でも役に立つのでこの仕事をやってよかったと思っています。

地域を選択して早速バイトを探す

  • 関東
  • 東海
  • 関西
  • 北海道・東北
  • 甲信越・北陸
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄

ホールスタッフのお仕事ピックアップ

ホールスタッフのアルバイト
はじめてガイド

面接のコツ

意外!?まじめな方が好印象
クラブやパブには、会話やお酒を楽しみにくるお客様が多くきます。そのため、ホールスタッフにも高いコミュニケーション能力と気遣いが求められます。

面接では、受け答えの内容はもちろん、態度や雰囲気も採用に関係すると考えておきましょう。華やかな仕事のイメージがありますが、ホールスタッフは真面目できちんとしている人を採用したいと考えているところも多いです。面接が始まる前の待ち時間や入退室のマナーなどもきちんとしている方が好印象になります。
接客への興味をアピールしよう!
クラブやパブのホールスタッフのバイトは、接客などを通してコミュニケーションの勉強になることも多いです。そのため、サービス業に興味があったり、人と関わることが好きだったりという点は、アピールポイントになります。

また、面接を受ける店舗を実際に利用したことがある場合は、その店のどのような点を魅力的だと思ったか、自分が店にどのように貢献したいかを伝えることも大切です。夜の仕事になることが多いので、シフトに関することを伝えてもよいでしょう。

仕事・職場になじむコツ

一つずつ確実に仕事を覚えることが大切
クラブやパブのホールスタッフは、ドリンクなどを運んだりする仕事のほかにも、開店前の準備やレジ業務があることも特徴です。まずは、先輩たちに教えてもらいながら、基本的な仕事を確実に身につけましょう。

また、クラブやパブのホールスタッフは、お客様におしぼりを渡したり、灰皿を取り換えたりするタイミングが大切になります。常に周りの仲間やお客様に意識を向け、臨機応変に対応するよう意識しましょう。

先輩たちの気配りを学ぼう!
クラブやパブの場合は、来店されたお客様だけではなく、接客を担当するスタッフへの配慮が求められる場面もあります。まずは、先輩たちがどのように動いているのかを学び、常に周囲へ注意を怠らないようにしましょう。同業種の経験者でも店舗によってもやり方が異なるので、積極的に仕事の流れを覚える姿勢が大切です。

また、常連のお客様の名前や好みを覚えることは、常連客の獲得にも有効です。お客様との会話を簡単にメモに残しておくなど、お客様の一人ひとりの情報を覚える工夫をするとよいでしょう。

ホールスタッフのアルバイト
よくあるQ&A

どんなやりがいがある?
お仕事のやりがいは、来店したお客様が楽しそうに過ごしている姿を見ることができることです。フロアレディと違い、一人のお客様とじっくりお話をするということはありませんが、おしぼりや灰皿交換の時など、お客様のタイプによって適切なサービスをすることができれば、お客様もフロアレディも気持ちよく時間を過ごすことができます。

どちらかというと裏方的な立場ですが、見てくれている人はいるもので、お褒めの言葉をいただいたり、チップなどにつながることもあります。

どんな大変さがある?
お酒を飲む場所でのお仕事ですので、酔っ払っているお客様に悪ふざけをされることもあるかもしれませんが、ほとんどのお客様は節度を守って、フロアレディとの充実した時間を過ごすために来店している方々です。

ホールスタッフは営業時間の前後も準備や後片付けがあり、チームワークで臨機応変にお仕事をこなしていく必要があります。常に先手先手で行動しなければなりませんが、みずから積極的に行動することでまわりの仲間からも評価され、それが良い循環となって雰囲気の良いお店づくりに貢献することができます。

どんなスキルが身に付く?
クラブやパブでのホールスタッフを経験することで、さまざまな業界で役に立つ接客のスキル、対人関係のコツを身に付けることができます。お客様やフロアレディに気分よく過ごしてもらうため、常に先を読んで行動する癖が身に付きます。

常に周りの様子を見ながら臨機応変に仕事をしますので、お店を運営していくうえでの実践的な経験を積むことができますし、シフトやレジの管理を任されるようになると、経営者的な視点を身に付けることができ、自分で何かのお店を始める場合には大きな実戦経験となります。

このページの先頭へ