ゲレンデ内から宿泊施設まで、全体的な業務を行う
スキー場のアルバイトでは、ゲレンデ内の仕事から宿泊施設の仕事までアルバイトが担当するため、非常に多くの仕事があります。仕事内容はスキー場によって異なり、医務室での仕事やインストラクターなど専門の資格を持っている人だけを募集しているところもあれば、全業務の中から1つ2つ程度を割り当てられ、それを毎日こなしていくところなどもあります。スキー場での仕事ではリフト係や駐車場の整備、ホテルでの仕事ではベッドメイクやフロント業務、レストランでの仕事ではホールや裏方の業務が主な仕事として挙げられます。また小さいペンションなどではアルバイトの数が少ないため、宿泊施設のベッドメイクから雪かき、掃除など幅広く業務をこなす必要がある場合が多く、かなり体力を使います。生活費がほとんどかからず、スキー・スノボを楽しめる
アルバイトをしている間は無料でリフトを使用できるスキー場も多く、仕事の合間などにスキーやスノボを気軽に楽しめることはスキー・スノボ好きな人にとって大きなメリットと言えるのではないでしょうか。住み込みの際に利用することになる寮の家賃や、水光熱費、食事、交通費が全て無料になっているスキー場が多く、周辺にお金を使うような施設がないこともあって、お金が非常に貯まりやすい点もスキー場でのアルバイトのメリットと言えます。ただし中には無料ではなかったり上限を設けていたりするスキー場もあるため、事前に確認しておくことが大事です。また一緒にアルバイトをしている仲間とは仕事と生活を共にすることになるので友達ができやすく、一人でも行きやすい点もメリットと言えるでしょう。スキー場アルバイトの経験者に
体験談を語ってもらいました!
規約等の一部改正のお知らせ
2025年4月より本サービスはIndeed Japan株式会社が提供いたします。この変更に伴って、利用規約・プライバシーポリシーが改定されます。下記に記載の利用規約・プライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」を押してください。
プライバシーポリシー・規約一覧